KIRAMEKI dental clinic

column コラム

discover, together いっしょに成長しよう…ずっと

11月の休診日について

東海市にある小児歯科、矯正歯科を専門とするきらめきデンタルクリニックです。
いつもご来院ありがとうございます。

11月の休診日は以下の通りです。

■木曜(6日、13日、20日、27日)
■日曜(2日、9日、16日、23日、30日)
■祝日(3日、24日)

 

ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

WEBからの初診予約、予約変更はこちら

 

11月のコラム

体調を崩しやすい季節にこそ大切にしたい
免疫力を支える「お口の健康」と「鼻呼吸」

朝晩が冷え込み、体調を崩しやすい季節になりました。

この時期は「風邪をひかないように」「手洗い・うがいをしよう」と積極的に予防を心がけることも増えると思いますが、実はお口の中の環境は免疫力と深く関係しています。

今回は、親御さんにぜひ知っておいていただきたい「お口の健康」と「呼吸のしかた」の大切さについてまとめています。

 

お口の健康が免疫力と関係している理由

お口の中には、実に数百種類の細菌がすんでいます。

健康な状態では、これらの細菌のバランスが保たれていますが、歯磨きが不十分だったり、口呼吸で乾燥したりすると、悪い菌が増えてしまうことがあります。

この悪い菌が増えると、むし歯や歯肉炎だけでなく、のどの炎症や感染が起こりやすくなり、風邪や感染症のリスクが高まるのです。

特にお子さんは、まだ免疫システムが成長途中のため、口腔内を清潔に保つことが全身の健康につながります。

「歯磨きはむし歯予防だけでなく、風邪予防の第一歩」――そう考えて、毎日の歯磨きを親子で丁寧に続けていきましょう。

 

歯磨きのタイミングとケアのコツ

風邪予防の観点からもおすすめなのは、

「朝起きてすぐ」と「夜寝る前」の歯磨きです。

寝ている間は唾液の分泌が減り、口の中の菌が増えやすくなります。

朝の歯磨きで菌をしっかり除去することで、のどや鼻に菌が入り込むのを防ぐことができます。

夜は特に丁寧に磨き、口の中を清潔にして眠りにつくようにしましょう。

仕上げ磨きの際は、歯の裏や奥歯のかみ合わせ部分も忘れずチェックしてあげてくださいね。

口呼吸に注意!気づかないうちにお口が乾いていませんか?

秋から冬にかけては、空気が乾燥し、花粉や鼻づまりによって「口呼吸」になりやすい季節です。

お子さんが寝ているときに口が開いていたり、日中ポカンと口が空いていたりしませんか?

もしそうなら、口呼吸のサインかもしれません。

口呼吸が続くと、

・口の中が乾いてむし歯菌が増える
・歯ぐきが炎症を起こしやすくなる
・前歯が出てきたり、かみ合わせが乱れる

など、歯並びやお口の中の環境にさまざまな悪影響を及ぼします。

 

鼻呼吸を育てるためのチェック&トレーニング

まずは、お子さんが普段どんな呼吸をしているか観察してみましょう!

鼻呼吸がしづらそうなら、耳鼻科で鼻づまりの原因を調べるのも大切です。

おうちでできる簡単な「鼻呼吸トレーニング」をご紹介します!

・口を閉じて鼻で深呼吸する練習
・風船を膨らませる(口の周りの筋肉を強くする)
・食事中に口を閉じてかむ習慣をつける

これらは口周りの筋肉や舌の力を育て、自然に鼻呼吸へ導くサポートになります。

ぜひ生活の一部に取り入れて、お子さんと一緒にやってみてくださいね!

 

まとめ

お口の健康は、むし歯予防だけでなく「免疫力を支える第一の守り」。

そして鼻呼吸は、健やかな歯並びとお口の成長のためにも欠かせません。

11月は体調を崩しやすい時期です。

ぜひこの機会に、ご家庭でもお子さんの歯磨き習慣と呼吸習慣を見直してみてください。

当院では、お口の健康からカラダの健康づくりを行っています。
気になることがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

 

私たちきらめきデンタルクリニックでは、幼少期から自分自身で自分の歯を守るための正しい知識や定期検診の習慣を身につけられるように、歯が生える前から定期的に歯医者に通っていただくことをお勧めしています。
育児本では得られない歯とお口のプロからの視点で、お口に関する知識やアドバイスをお伝えしています。
これまで10,000人以上の子どものお口を診てきた小児歯科専門だからこそ、お伝えできることがたくさんあります。
何かお困りのことがあれば、いつでも私たちにご相談ください。

 

 

きらめきデンタルクリニック

〒476-0002 愛知県東海市名和町寺徳1-5

■予約

TEL:052-601-1616
WEBからの初診予約、予約変更はこちら

 

執筆者
きらめきデンタルクリニック広報  渡辺 加奈江

 

監修者
きらめきデンタルクリニック理事長  竹内 敬輔

【 資格・所属 】

日本矯正歯科学会、日本成人矯正歯科学会、日本小児歯科学会
日本咬合育成研究会、全国小児歯科開業医会、名古屋臨床小児歯科研究会
日本歯科医師会、愛知県歯科医師会、東海市歯科医師会

詳しい経歴はこちら → 理事長 竹内敬輔の紹介

 

ページトップにもどる

予約はこちら