KIRAMEKI dental clinic

column コラム

discover, together いっしょに成長しよう…ずっと

愛知県東海市にある、小児歯科、矯正歯科専門のきらめきデンタルクリニックです!

 

歯並びをきれいに整える矯正治療を成功させるためには、「舌位(ぜつい)」、つまり舌の正しい位置を意識することがとても大切です。

舌の位置が悪いままだと、せっかく矯正で歯を動かしても元に戻りやすくなったり、歯並びが崩れてしまったりするリスクがあります。さらに、口呼吸、発音の不明瞭さ、口の乾燥によるむし歯や歯周病のリスクなど、様々な問題を引き起こします。

では「舌の位置が悪い」とは具体的にどういうことでしょうか?

 

舌位が悪いとは?

舌の位置が正しくない状態を「舌位が悪い」と言います。

以下の2つのパターンが代表的です。

 

①舌突出(ぜつとっしゅつ)

飲み込む時や安静時に舌が前歯の隙間から出てしまう状態です。

  • 特徴:舌先が前に押し出される癖

  • 影響:口呼吸や発音への影響

  • 歯並びへのリスク:開咬や出っ歯になりやすい

 

①低位舌(ていいぜつ)

舌が本来あるべき位置よりも下がり、上あごとの間に隙間ができてしまう状態を指します。

  • 特徴:安静時に舌が下の方に落ちてしまう

  • 影響:口呼吸をしやすくなり、発音が不明瞭になる

  • 歯並びへのリスク:開咬(前歯が閉じない)、受け口など

 

 

舌位が悪いことの問題点

このように、舌位が悪いままだと矯正治療終了後も後戻りしやすくなり、理想的な歯並びを維持するのが難しくなります。また、口呼吸になることで口の中が乾燥しやすくなり、むし歯、歯周病、口臭の原因にもつながります。

さらには、

  • 風邪や感染症にかかりやすくなる

  • 睡眠中のいびき

  • 集中力の低下

など、全身の健康にも悪影響を及ぼします。

 

正しい舌の位置=「スポット」を覚えよう

舌位を改善するためには、「正しい舌の位置(スポット)」を知り、習慣づけることが大切です。

スポットとは、上の前歯の少し後ろにある上あごのふくらみの部分を指します。

 

正しい舌の位置

  • 舌先をスポットにつける

  • 舌全体を上あごにぴったりつける

この状態が「正しい舌位」です。日常生活の中でこの位置を意識することがとても重要です。

きらめきデンタルクリニックでは、保険の定期検診や矯正の定期診察のなかで、スポットの位置を意識することを習慣づけています。

舌位を改善する「あいうべ体操」

「スポット」を自然に保てるようになるためには、舌やお口周りの筋肉を整える必要があります。

そのトレーニングとしておすすめなのが、「あいうべ体操」 です。

 

あいうべ体操とは

口呼吸を鼻呼吸に改善するための、簡単な口の体操です。

やり方

    1. 「あ」…大きく口を開ける

    2. 「い」…口を大きく横に広げる

    3. 「う」…口をしっかり前に突き出す

    4. 「べ」…舌をしっかり下に出す

これを1日30回を目安に行います。

習慣的に続けることで、

  • 舌の筋力がアップ

  • スポットに舌を置きやすくなる

  • 口呼吸を防ぎ、自然に口を閉じやすくなる

といった効果が期待できます。

まとめ

矯正治療をしているお子さんにとって、「舌位を整えること」は歯並びの維持とお口の健康を守る大切なステップです。

「舌の正しい位置を知る」→「スポットを意識する」→「あいうべ体操で舌の力をつける」

この流れをぜひご家庭でも実践してみてください。保護者の方が声をかけながら一緒に取り組むことで、習慣化が進みます。

お子さんが正しい舌の位置を身につけ、健康で美しい歯並びを保てるよう、当院ではこうした舌位トレーニングやお口周りの機能改善についても丁寧に指導を行っています。

ご不安な点があればお気軽にご相談ください。

 

私たちきらめきデンタルクリニックでは、幼少期から自分自身で自分の歯を守るための正しい知識や定期検診の習慣を身につけられるように、歯が生える前から定期的に歯医者に通っていただくことをお勧めしています。
育児本では得られない歯とお口のプロからの視点で、お口に関する知識やアドバイスをお伝えしています。
これまで10,000人以上の子どものお口を診てきた小児歯科専門だからこそ、お伝えできることが たくさんあります。
何かお困りのことがあれば、いつでも私たちにご相談ください。

 

きらめきデンタルクリニック

〒476-0002 愛知県東海市名和町寺徳1-5

■予約

TEL:052-601-1616

WEB:24時間WEB予約

 

執筆者

きらめきデンタルクリニック歯科助手 大西 愛華

 

監修者

きらめきデンタルクリニック理事長  竹内 敬輔

【 資格・所属 】

  • 日本矯正歯科学会、日本成人矯正歯科学会、日本小児歯科学会
  • 日本咬合育成研究会、全国小児歯科開業医会、名古屋臨床小児歯科研究会
  • 日本歯科医師会、愛知県歯科医師会、東海市歯科医師会

詳しい経歴はこちら → 理事長 竹内 敬輔先生の紹介 

ページトップにもどる

予約はこちら