愛知県東海市にある
小児歯科、矯正歯科専門の
きらめきデンタルクリニックです🦷
…………………………………………
【上の前歯が前に出ている】
というお悩みで来院された患者様(矯正開始時7歳)
のケースです。
この患者さんは検査による分析・診断から,歯槽、骨格性上顎前突、過蓋と診断された患者さんです。
前歯の位置を正しい位置へと配列しつつ永久歯の萌出スペースを確保するための拡大も行う1期治療。
上突を改善はしますが、1期治療においては下顎の成長を考える必要があります。
2期治療で抜歯の可能性もある事は伝えられていますが、まずは拡大と配列をし2期に備えます。
1期治療中にも下顎の成長を見ていくが下顎の成長が見られない場合には顎外装置のバイオネーターも検討されます。
(上が大きいのは大きいが下顎が小さい事もある)
この後すべての歯が永久歯に生え揃うのを待ち、最終調整の2期治療に進みます。
【この治療におけるリスク・副作用】
※矯正装置の適切な装着方法や装着時間が守られない場合、治療計画通りに進行しない可能性があります。
※まれに歯根吸収や歯肉退縮が起こる場合があります。
私たちきらめきデンタルクリニックでは、幼少期から自分自身で自分の歯を守るための正しい知識や定期検診の習慣を身につけられるように、歯が生える前から定期的に歯医者に通っていただくことをお勧めしています。
歯とお口のプロからの視点で、育児本では得られないお口に関する知識やアドバイスをお伝えしています。
これまで10,000人以上の子どものお口を診てきた小児歯科専門だからこそ、お伝えできることがたくさんあります。
何かお困りのことがあればいつでもご相談ください。
その他の症例はこちら
きらめきデンタルクリニック
〒476-0002 愛知県東海市名和町寺徳1-5
■予約
TEL:052-601-1616
WEB:24時間WEB予約
執筆者
きらめきデンタルクリニック歯科助手 宗近 凛
監修者
きらめきデンタルクリニック理事長 竹内 敬輔
【 資格・所属 】
- 日本矯正歯科学会、日本成人矯正歯科学会、日本小児歯科学会
- 日本咬合育成研究会、全国小児歯科開業医会、名古屋臨床小児歯科研究会
- 日本歯科医師会、愛知県歯科医師会、東海市歯科医師会
詳しい経歴はこちら → 理事長 竹内敬輔の紹介