7月の休診日
7月の休診日は以下の通りです。
■木曜(4日、11日、18日、25日)
■日曜(7日、14日、21日、28日)
■祝日(15日)
夏の水分補給、むし歯に気を付けて!
6月も下旬に入り、きらめきデンタルクリニックがある東海地方もようやく梅雨入り宣言がされました。
ますます蒸し暑くなり、これからの時期はこまめな水分補給が欠かせません。
暑い日の水分補給には、スポーツドリンクを選ぶ方も多いのではないでしょうか。
最近では、学校でも熱中症対策にスポーツドリンクの持参をOKとすることも増えてきたように思います。
スポーツドリンクはむし歯になりやすい!?
このスポーツドリンク。実は飲み方でむし歯のリスクを高めることがあります。
スポーツドリンクは、素早いエネルギーの補給のために大量の砂糖が含まれています。例えば500mlのスポーツドリンクであれば、なんとスティックシュガー10本分のお砂糖が入っているんです!
また、スポーツドリンクはPH3.6~4.6と酸性度が高く、歯はPH5.7以下になると溶けていきますので、歯へのダメージが高いんです。
ですので、こまめな水分補給をしようと水やお茶などの代わりに頻繁にスポーツドリンクを飲んでいると、お口の中が常に酸性の状態になってしまい、むし歯のリスクが高くなってしまうのです。
むし歯になりにくいスポーツドリンクの摂取の仕方
スポーツドリンクで水分補給するときは、何回にも分けてちょこちょこ飲むのではなく、一度に飲みましょう!
合わせて、最後に水やお茶でお口の中をキレイにしてあげると、糖分がお口の中に残りにくいため、少しでもむし歯のリスクを下げてあげることができます。
これは、おやつやジュースなど他の糖分を含むものを食べたり飲んだりするときも同様です。
むし歯になりにくい摂取の仕方は、量ではなく回数がポイントです!
これから夏に向けて、熱中症対策にも気を付けながら、むし歯になりにくいお口環境もつくっていきましょう!
私たちきらめきデンタルクリニックでは、幼少期から自分自身で自分の歯を守るための正しい知識や定期検診の習慣を身につけられるように、歯が生える前から定期的に歯医者に通っていただくことをお勧めしています。育児本では得られない歯とお口のプロからの視点で、お口に関する知識やアドバイスをお伝えしています。
これまで10,000人以上の子どものお口を診てきた小児歯科専門だからこそ、お伝えできることがたくさんあります。
何かお困りのことがあれば、いつでもわたしたちにご相談ください。
きらめきデンタルクリニック
〒476-0002 愛知県東海市名和町寺徳1-5
■予約
TEL:052-601-1616
WEB:https://kirameki-dental.com/reservation/
執筆
きらめきデンタルクリニック
広報 渡辺 加奈江